平成31年産米生産に係るカリ質肥料無料配布の終了について
本市では、安全なお米の生産のため、平成24年度以降、JAを通じて塩化カリなどの放射性物質吸収抑制対策用のカリ質肥料を無料で生産者に配布してきたところですが、今般平成30年産米の全量全袋検査及び市内3か所に設置した試験ほ場のすべての玄米で放射性物質が測定下限値(25Bq/kg)未満であったことから、平成31年以降の配布を終了することとしましたので、お知らせします。
配布は終了しますが、2年間継続して試験ほ場における調査を行うとともに、平成31年産米については全量全袋検査を実施し、安全な本市産米の生産を図っていきます。
【参考1】平成29・30年産米の本市における全量全袋検査の状況
(平成31年2月1日現在)
年 | 25Bq/kg (測定下限値)未満 | 25〜50Bq/kg | 51〜100Bq/kg | 101Bq/kg〜 |
29 | 491,352点 |  0点 |  0点 |  0点 |
30 | 468,099点 |  0点 |  0点 |  0点 |
【参考2】平成30年に実験的にカリ質肥料を追加施肥しなかった市内試験ほ場の玄米の放射性物質検査結果
地区 | 四倉町 | 川前町 | 山田町 |
放射性セシウム 濃度(Bq/kg) | <0.6 (測定下限値未満) | <0.5 (測定下限値未満) | <1.6 (測定下限値未満) |
【問い合わせ先】いわき市役所 農業振興課農業畜産係 電話番号 22-1147(係直通)
 |
|